Home > 攻略チャート

攻略チャート

魔枷藍

円形のフィールドに多くのモンスターが出現するフィールド。

グレーターゴブリン
ゴブリンシャーマン
セイレーン

などの敵が登場する。

大型モンスターとして最初に訪れる際には、ゴアサイクロプスやガルムも登場する。
大型モンスター複数と同時に戦闘になる場合は苦戦するかもしれない。

なお、弓など遠隔攻撃ができる場合は、高台から敵に気が付かれない距離で遠距離攻撃をすることで、一方的に円形のフィールドの中にいる敵に攻撃可能。苦戦しそうな場合はあらかじめ相手の頭数を減らしておくといい。

このマップは行き止まりになっていて、モンスターを倒したり宝箱を入手したりする以外は特にない。

入り口付近で左側へ渡ると「終焉の像」が落ちている。

行者の炎道

通路を進んでいくと、サラマンダーが3匹いる。

サラマンダーは炎をまとっていて、近接攻撃を行うと炎属性のダメージを受け、火傷状態になるので注意。
氷属性が弱点なので、氷属性魔法で攻撃をするか、遠隔攻撃をすると安全。

サラマンダーを倒して奥の通路を進んでいくと、山賊のような敵が多くいるエリアにでるが、敵の数が多くいて、乱戦になると苦戦する可能性があるので、できれば通路側から遠隔攻撃で敵を1体ずつおびきよせて倒しておき、敵の頭数を減らしておくと乱戦にならないので楽。

2度目以降に訪れた場合は、サイクロプス2体も出現する。

広場に出て右側にある通路にはマンイーターが入っている宝箱や、追憶の石版、奥には終焉の像などもあるので、まずは右側の通路に入って宝を回収しておく。

左側の通路の奥に、キーアイテム「虚ろな鍵」があるので入手。広場へ戻ると初回は「カースドラゴン」が出現するが、なかなか強いので余裕がなく倒せそうにない場合はスルーしても問題ない。
カースドラゴンの倒し方は、基本的にはドラゴンと同じで胸の光を攻撃する。カースドラゴンを倒すと武具が変異強化できるので、黒呪島内では貴重な武具変異のチャンスともいえる。ただし、ここで倒さなくても他のマップでも何度も出現するチャンスはあるので別の機会でも倒すことは出来る。

虚ろな鍵で先に進める扉があるので「追憶な城塞」へと戻る。

追憶の城塞

階段を降りるとアンデッドの群れとの戦闘。

普通のアンデッドは雑魚なのだが、地面を這う女ゾンビ(バンシー)は、体力が高め。叫び声は周囲を硬直させる。
アンデッドなので、聖属性や、炎属性の攻撃が有効。

奥に進んで通路に進むと、「スケルトンブルート」2体と戦闘。2体同時に戦わないといけないのでなかなかの強敵。

通路の奥へと進むと左側に扉があり、入ることで「行者の炎道」へと進む。

初めて訪れる場合は、行者の炎道の奥に、先に進むために必要なアイテム「虚ろな鍵」があるので、まずはこの扉に入り「行者の炎道」へと進もう。

扉に入らずに右側へと進むと、サキュバスなどとの戦闘の通路があり、階段から下へと降りると「魔枷藍」への扉のあるエリアに。
「魔枷藍」はモンスターとのバトルと宝箱があるだけのフィールドなので、進行上はスルーしても特に問題はない。

更に階段で下へと降りると「裏切り者の処刑塔」への扉があるエリアに続くが、この扉に入るには「虚ろな鍵」が必要。

また、この下へ降りる階段の途中で、ミノタウロスのような見た目のモンスター「エリミネーター」が出現するが、これは攻撃力が高い結構な強敵。
余裕がない場合は無視しても問題はない。

虚心回廊

真理の虚しきを知る祠と追憶の城塞とを繋ぐ中継地点。

まず右側の扉が地上への中継地点になっているので、初めての場合はまずショートカットを開通させておきましょう。
(以降、地上からここまでショートカットしてくることができます。)

その他、リムを復元出来る他にバロックがいるので武器、防具を上位アップデートすることができます。
中継地点なので敵はいません。

扉の先へ進むと「追憶の城塞」へと進みます。

真理の虚しきを知る祠

はじめに訪れた場合は、「ゲイザー」とのバトル。

これまでのモンスターとは違い、ゲイザーは倒さないと下層へと進むことが出来ないので、先に進みたい場合は避けることはできない。

かなり強力なボスなので、レベルが足りない場合はレベルを上げて出直すことも必要。

ゲイザーの攻略としては、瞳が弱点で、それ以外の外装に攻撃をしてもダメージが通らないので、瞳を集中して攻撃していく。
近接キャラクターの場合はゲイザーにしがみついてよじ登ることで、弱点の瞳を攻撃できる。

瞳から発せられる光線をくらうと様々な状態異常にかかってしまうので、状態異常回復手段は多く用意しておこう。

HPも多いので長期戦になるが、とにかくチャンスを見て、瞳へ攻撃をしていくことでダメージを与えていく。

瞳から発せられる光線は避けるのが難しいが、柱などの障害物に隠れることで回避できる。

HPが少なくなると、目の前に光を集中させたあと、範囲に大ダメージを与える攻撃をしてくるので予兆があったら当たらないように逃げよう。

ゲイザーを撃破すると下の扉が開いて先へと進むことができる。

なお、再度このエリアを訪れても、他のモンスターとは違いゲイザーは復活しない。

このエリアの下に降りると、一旦地上へと扉がつながりショートカットを開通させることができる。

嘆きの水脈

嘆きの水脈へ入ると、階段が上下に分かれている。

上に上がるとすぐに扉があり、入ると「戦士の休息所」という休憩ポイントがある。
癒しの泉やリムがある他、探すとバロックもいるので、一旦立ち寄っておくといいだろう。

下側へ落ちると水が流れているエリアへと入る。

バイルアイ、アルファリザードマンなどがいる。

戦闘をしているとすぐにランタンの明かりが消えてしまうのでやりずらいが、一旦ランタンを装備から外して再度装備すれば、ランタンを再点灯させることができる。

エリアを抜けて「真理の虚しさを知る祠」へ。
ここに最初にくる場合はゲイザーとのボス戦なので、一旦敵を全て倒した後、戦士の休息所へ戻って戦闘の準備を整えておくのもいいでしょう。

虚実入り混じる倉庫

はじめに水びたしの通路のようなところを通って移動。

通路にはグレーターゴブリン、ホブゴブリン、ゴブリンシャーマンなどの敵がいる。

通路を抜けて広場のような場所がマップ場に2箇所あるが、サイクロプス、コカトリスなどの巨大モンスターやホブゴブリンなどが出現する。
ガルムが出現する場合もある。

このマップは結構広いので探索するのには少し時間がかかる。

コカトリスがいた広場の扉から抜けて「嘆きの水脈」へ。

逢魔の螺旋

階段を降りて進んでいくと、鎖に繋がれた巨大なゴアサイクロプス(囚人ゴアサイクロプス)がいる。

こちらから手を出さない限り襲ってこないのと、けっこうな強敵なので自信がなければスルー推奨。
こちらから攻撃を加えると鎖を引きちぎって襲ってくる。

上から登って安全地帯から弓などで狙撃すれば安全に戦えるが時間がかかる。

攻略上倒す必要性は特にないが、倒すと素材や黒呪アイテムを入手できる。

螺旋階段を登って行くとスケルトンソーサラー、ガーゴイルなどの敵がいる。一番上まで行くと「虚ろな鍵」を入手できる。

一旦戻り、虚ろな鍵で「凱旋者なき庭園」から「虚実入り混じる倉庫」へと進む。

ここまで来るとアイテムも多いと思うので、一旦拠点まで戻るといいだろう。

怨磋の監房

入ってすぐの部屋に壊れたリムがあり、リムを使うことで復元できるので復元しておこう。

リムがあればポーンを雇い直すことができる他に、仲間のポーンが近くにいると回復できる。

進むとラージアンデッドがいる。炎や聖属性が弱点。

通路には牢獄の鍵があれば中へ入れて宝箱が複数あるが、2つ目の鍵の部屋には入るとスケルトンナイトとスケルトンメイジが出現するので要注意。

通路を進むと水路のある道へと出る。渡った先に宝箱があるが、開けるとワームのようなモンスター(マンイーター)が潜んでいる。
できればポーンに開けさせて、すぐに救出しよう。(自分が開けるとポーンが助けてくれない可能性がある。)

マンイーターは一定の時間がたつと逃げてしまう他になかなか強いが、倒すと高確率で黒呪アイテムをドロップするので、自信があるのであれば倒そう。

奥の洞くつへ入って建物内へ入ると、スケルトン、スケルトンブルート、ラージアンデッド、スケルトンメイジなどのモンスターがいる。

奥へと進んで行き「逢魔の螺旋」へ。

羨月楼

ここでは鹿やうさぎがいるくらいで、モンスターは出現しない。

最初は入ってすぐのところに「バロック」がいる。

バロックに話しかけると、変異強化された武器は素材があれば、上位アップグレードすることができる。
その他、アイテムの購入や売却、倉庫やスキルの着脱も使うことが出来る。

階段を降りると広い場所にでる。
「虚ろな鍵」がないと開かない扉と、「月光の宝珠」がないと進めない扉があるが、最初は入れないので、右手にある扉を開いて「怨磋の監房」へと進む。

虚ろな鍵を入手後、ここからは「虚実入り混じる倉庫」へと進むことが出来る。

月光の宝珠は黒呪島最下層に近いマップで入手することができる。それぞれ扉を開けると中に武器か防具のある宝箱が1つある。

また、羨月楼にある柱から2階に上がると扉があり、「畏れの天蓋」へと進むことも出来る。(敵モンスターと宝箱がある)

なお、2周目では敵が出現するようになる。

ホーム > 攻略チャート

Return to page top